■nana采(なないろ)レッスンの特徴
赤ちゃんはママやパパの温もりが大好き!
赤ちゃんにとって、癒しの場所に。
ママにとって、ホッと一息できる場所に。
時には楽しく、時にはまったり。
来ていただく方にとって
至福の采り(いろどり)に花が咲くように
おもてなし させて頂いています。
nana采では、一人一人の目的に合わせた効果を実感できるレッスンを実施しています
…おうち教室では
完全マンツーマン又はお友達2組までの限定とさせていただきます。
お子さま一人一人の
発達・ママの育児への思いを取り入れたお教室になります。
ハンデのあるお子さまは特に心・身体・コミュニケーションの発達に個性がありますので
娘の療育を経験を交えて進めていきます。
…イベント・企画レッスンでは
ママ達の交流をメインに
育児をより楽しく、親子でストレス発散できる場とさせていただきますので
ママ友も作りたいし、より深く詳しい知識・手技・効果を知りたい方は
おうち教室又は初級講座との併用をお勧めいたします。
それから!ママへのお願い。
子育ての不安や悩みはnana采に置いて帰ってくださいね。
ベビーマッサージ以外のお話もなんでも歓迎しています。
嬉しい事も辛い事も共有しながら、心も元気でいられるようサポートします。
また、nana采は障がい児育児応援教室です。
うちの娘も障がいと共に生きています。
切迫早産でいつどうなるか分からない日々、早産でNICUにいた日々、搾乳の辛さ、発達や将来の不安、育児が楽しめない日々、
なんで泣くの?ママじゃいけないの?どうしたらいいの?
私、今もよく泣いちゃうし、イライラもしますが、
だからママの味方になれると思います。
ベビちゃんが貴方をママに選んでくれた奇跡に
感謝できる教室でお会いしましょう♪