■ベビーマッサージレッスンを受ける際のお願い
■注意事項■
*このような場合はマッサージできませんが振り替え可能です。
無理せず、赤ちゃんの体調が良いときに行いましょう。
・予防接種前後24時間経過しない場合
・明らかに普段と違う健康状態のとき(発熱、嘔吐、下痢など)
・感染症を疑われる場合
・重篤な皮膚疾患が見られる場合
*対象年齢について
・1ヶ月健診後の赤ちゃん~レッスン参加していただけます
・当教室では障がいのある赤ちゃん、お子様も歓迎です。
※ベビーマッサージは治療ではないので医療行為ではありません。
娘の経験・療育の経験を活かし、今までにも心疾患・ADHD・染色体異常のお子さまにも対応させていただいております。
・対象年齢の上限はありません。
※nana采では動きのあるお子さまにも楽しくマッサージできるキッズマッサージで対応させていただいています。
ママのぬくもりは、お子さんの心身の発育に不可欠です。ママとの絆をどんどん深めましょう!
*ご兄弟について
お兄ちゃん、お姉ちゃんのご同伴も歓迎いたします。私にも保育園児の息子、3歳の娘(発達遅滞2歳程度)がおります。時間帯によっては娘がレッスンに同席しますこと、あらかじめご了承ください。ご理解の上、お申込みください。