はじめまして。
ベビーマッサージセラピストの中本 千裕です。
私自身、3児(長男8歳、長女6歳、次女2歳)のママとして子供たちとベビーマッサージやファーストサインによるコミュニケーションを楽しんでいます。
ベビーマッサージに出会うまでは美容部員として働いていました。
ベビーマッサージに出会ったきっかけは、娘の発達遅滞。
娘は国内でも30例ほどの珍しい染色体異常児です。
妊娠中の異常、障がい児のママになること。。。。辛くて悲しくてなんともいえない不安な毎日でした。ベビーマッサージを通して娘の育児に前向きになれ、命が愛おしい。ふれあう事の大切さを感じることができました。沢山泣いて沢山泣いたから今の私、娘がいます。
同じような障がい児ママ、早産で赤ちゃんがNICUに入院していたなど育児に不安があるママの力になりたい。もちろん、障がいの有無に関わらず、力になりますよ*^^*
触れるという愛情表現を通して、一緒に親子の絆を深めませんか?
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=180x1024:format=jpg/path/sf474e914e59ce568/image/i7cf0cf74034c9816/version/1336713970/image.jpg)
「nana采」
ナナイロと読みます。
nana=7(seven)
様々な、宗教、天文学等に置いて特別な数字であることが多い。
采=いろどり。
赤ちゃんの時間ってあっという間。
貴重な赤ちゃんとの時間をベビーマッサージ教室で共有させていただく。
ママとお子様にとって、特別な時間にいろどりを添えていけるように。
そんな願いをこめて―。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf474e914e59ce568/image/i2c5ef1a50fc0233d/version/1336716288/image.jpg)